fc2ブログ
2010-01-24(Sun)

真綿について

近年見直されている素材の中に
真綿
があります。
昔はこのあたりでもよく天井裏、屋根裏部屋で飼われていた蚕をもととする繊維です。
蚕が繊維をだし丸めた繭を原料としそれを一粒一粒人の手で伸ばしとものを幾重にも重ね
出来上がるのが真綿布団です。
100124_1218~01
参考写真)
特徴として
保湿性:手引き真綿は、天然繊維の中でも特に極細なシルク繊維の集まりで多くの空気を含むため、保温性に優れています。
衛生的:真綿は長繊維のため、綿切れせずにホコリが出にくいので衛生的です。
軽量:普通のふとんの3分の1のかさ高で収納にも場所をとらず、しかも軽いので取り扱いが便利です。
フィット性:繭を長い繊維(約1000ミリ)に引き伸ばしているので、しなやかなドレープ性があり、体全体を包み込むように優しくフィットします。
吸・放湿性:シルク繊維は呼吸しています。ですから湿気を吸い、またそれを発散し、湿度を自然に調整する働きがあり、1年を通じた快適さも特長のひとつです。
健康素材:絹は人間の肌によく似た蛋白質でできているため、肌にやさしい健康素材です。よってお肌の敏感な方や子供からお年寄りまで幅広くご使用いただけます。

近年昔の原料の見直しが行われつつあります。
また興味がおありの方お気軽にご一報くださいませ。
原点回帰ですよ。

綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
安心の手作り

(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
スポンサーサイト



comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

原点回帰

いやあ…
ふとんや情報発信!いい感じですね。
もっともっとよろしくお願いいたします。
真綿…寝て見たい!
プロフィール

ふとんや栄治

Author:ふとんや栄治
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード