2018-04-18(Wed)
繊維の町大阪本町~タオルの展示会に~
この前久しぶりに展示会に行ってきました。
今回はタオル。

昔と違っておしゃれです。
それに今治たおるの幅がひろい!
シェアが相当あるんでしょうね。
この他にもおぼろたおるや泉州ものも。
国産にこだわりを持ち。。。
とか言いながら海外製品もなかなかです。

特にこの寝装品などは立派なものです。

流行廃りは致し方ありませんが
このほどクラシカル?ノスタルジックな
こんなたおるも販売されてました。

当店でも扱う予定です。
ぜひお越しくださいませ。

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
今回はタオル。

昔と違っておしゃれです。
それに今治たおるの幅がひろい!
シェアが相当あるんでしょうね。
この他にもおぼろたおるや泉州ものも。
国産にこだわりを持ち。。。
とか言いながら海外製品もなかなかです。

特にこの寝装品などは立派なものです。

流行廃りは致し方ありませんが
このほどクラシカル?ノスタルジックな
こんなたおるも販売されてました。

当店でも扱う予定です。
ぜひお越しくださいませ。

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
スポンサーサイト