2017-03-24(Fri)
プレゼミへ行ってきました
さて、まちゼミ盟友の画流所属Oくんが
「プレゼミやります」
とメッセージをくれたのが。。。いつでしたか?
忘れましたがやはり同志としてここは。。。
ということで画流のSくんには

「行くとは言わずにサプライズで。。。」
とだけお伝えして。
が、3時始まりだったのに仕事が押して
どうも間に合いそうにない。
連絡して3時半に。。。
すると玄関でお出迎え。
「バレテタ・・・(^_^;)」
さて、内容は記事づくりのお話。
あるままさんの新聞記事を参考に
記者になったつもりでってことですね。
あなたはこの商品をPRするならどう書く?
あなたならどうする?
ってかなりハードル高いぞ。。。
でもそれだからこそうちとけるってことですね。
お互いの想いを話し合い楽しく。

その文章をあるまま新聞に使ってもらえるらしい(うまく書けたらですよ)
そんな楽しい特典つき。
ぜひ本番も顔をを出したいです(*^^)v
広告⑳あるまま新聞の記者体験
3月25日(土) 4月5日(水) 時間は両日とも15:00~17:00
ぜひお越しください。

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(西川産業㈱ 日本睡眠科学研究所 認定)
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
「プレゼミやります」
とメッセージをくれたのが。。。いつでしたか?
忘れましたがやはり同志としてここは。。。
ということで画流のSくんには

「行くとは言わずにサプライズで。。。」
とだけお伝えして。
が、3時始まりだったのに仕事が押して
どうも間に合いそうにない。
連絡して3時半に。。。
すると玄関でお出迎え。
「バレテタ・・・(^_^;)」
さて、内容は記事づくりのお話。
あるままさんの新聞記事を参考に
記者になったつもりでってことですね。
あなたはこの商品をPRするならどう書く?
あなたならどうする?
ってかなりハードル高いぞ。。。
でもそれだからこそうちとけるってことですね。
お互いの想いを話し合い楽しく。

その文章をあるまま新聞に使ってもらえるらしい(うまく書けたらですよ)
そんな楽しい特典つき。
ぜひ本番も顔をを出したいです(*^^)v
広告⑳あるまま新聞の記者体験
3月25日(土) 4月5日(水) 時間は両日とも15:00~17:00
ぜひお越しください。

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(西川産業㈱ 日本睡眠科学研究所 認定)
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
スポンサーサイト