2017-03-17(Fri)
巨大カレンダー(*^^)v
バイパス沿いのかなり目立つありがたい場所に
店舗を構えてはや22年になります。
ときを越えて時空を超えて?
その正面ショーウィンドウ、1階、2階と有効活用を。。。
とか思いながらなかなかいい案が浮かばず。
1階についてはお客様からこれを貼ってもらえませんか?
とかこのポスターを、などと言っていただいてる関係もあって
なかなか賑やかなんですが、
問題は2階です。
高い場所にあることもあって大きなものしか目立たず。
よって商品の幟、大きなポスターなどなどいろいろ貼ってはみたものの
自分のとこの宣伝でしかなくみなさんに観ていただくということが
なかなか難しい。
そこで試行錯誤、なんにしてもどうこうあれ店をチラリとでも
観ていただける工夫として・・・・・。
こんな物を作ってみました。

巨大カレンダー。
時計も考えましたがやはり。。。(無理なことはありませんが
とりあえず自分でできることをと思い)
予定を書き込むことはできませんが(笑)

信号待ちの間に「今日は何日だったけ?」
「今日は何曜日だったっけ?」
「今日は第◯日曜日?」
てきにちょこっと活用していただければ。
これもバイパス開通に伴う地域貢献かな?

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(西川産業㈱ 日本睡眠科学研究所 認定)
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
店舗を構えてはや22年になります。
ときを越えて時空を超えて?
その正面ショーウィンドウ、1階、2階と有効活用を。。。
とか思いながらなかなかいい案が浮かばず。
1階についてはお客様からこれを貼ってもらえませんか?
とかこのポスターを、などと言っていただいてる関係もあって
なかなか賑やかなんですが、
問題は2階です。
高い場所にあることもあって大きなものしか目立たず。
よって商品の幟、大きなポスターなどなどいろいろ貼ってはみたものの
自分のとこの宣伝でしかなくみなさんに観ていただくということが
なかなか難しい。
そこで試行錯誤、なんにしてもどうこうあれ店をチラリとでも
観ていただける工夫として・・・・・。
こんな物を作ってみました。

巨大カレンダー。
時計も考えましたがやはり。。。(無理なことはありませんが
とりあえず自分でできることをと思い)
予定を書き込むことはできませんが(笑)

信号待ちの間に「今日は何日だったけ?」
「今日は何曜日だったっけ?」
「今日は第◯日曜日?」
てきにちょこっと活用していただければ。
これもバイパス開通に伴う地域貢献かな?

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(西川産業㈱ 日本睡眠科学研究所 認定)
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
スポンサーサイト