2014-03-28(Fri)
もう間もなく上がります
何のことかは皆様もうご存知ですね。
消費税が5%→8%へ。
実質3%の上げ幅、増税となります。
いろんな業界が駆け込み需要を狙って
大いに盛り上げていますが。
しかし、そうも煽られない業界として有名(?)
というより、羽毛の原料の高騰のほうが
大きくクローズアップされており、
今さら感が漂っております。
なので毎月顔を出してくれるメーカーさん、問屋さんに聞くに
「そうも、バタバタとはしてないですね~」
「いい意味でも悪い意味でもにぶいです、この業界」と。
そうですね、いい意味でいえば、流行り廃りに流されないものの、
逆にいえば動きが鈍いということでしょうか。
そんな私どもの店の商品も4月から8%の消費税をいただくことになります。
申し訳ありません。
よろしくご了承くださいませ。
と、まちゼミですが、スタートして1週間。
年度末、新年度の準備等々で忙しい時期ではありますが
参加店、いろいろ考えての講座を準備してのお出迎え。
天気もいいのでまちゼミへお出かけされたらいかがですか?

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(西川産業㈱ 日本睡眠科学研究所 認定)
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
消費税が5%→8%へ。
実質3%の上げ幅、増税となります。
いろんな業界が駆け込み需要を狙って
大いに盛り上げていますが。
しかし、そうも煽られない業界として有名(?)
というより、羽毛の原料の高騰のほうが
大きくクローズアップされており、
今さら感が漂っております。
なので毎月顔を出してくれるメーカーさん、問屋さんに聞くに
「そうも、バタバタとはしてないですね~」
「いい意味でも悪い意味でもにぶいです、この業界」と。
そうですね、いい意味でいえば、流行り廃りに流されないものの、
逆にいえば動きが鈍いということでしょうか。
そんな私どもの店の商品も4月から8%の消費税をいただくことになります。
申し訳ありません。
よろしくご了承くださいませ。
と、まちゼミですが、スタートして1週間。
年度末、新年度の準備等々で忙しい時期ではありますが
参加店、いろいろ考えての講座を準備してのお出迎え。
天気もいいのでまちゼミへお出かけされたらいかがですか?

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(西川産業㈱ 日本睡眠科学研究所 認定)
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
スポンサーサイト