fc2ブログ
2013-05-30(Thu)

梅雨入りしました

先日梅雨入り宣言。

またまた蒸し暑い日々がやってきました。

この時季いろんなおふとんの悩みを聞きます。

羽毛布団は使わなくなったんですがどのように

片付けておけばいいのですか?とか、

ジメジメしていて寝苦しいんですが朝方は少し肌寒い・・・・など。

いろんなお話を聞きますがこういった時季こそやはり


「綿」

のおふとんで寝ていただきたいと思います。

というのもその自然素材は熱と汗の吸水発散性にとんでおり、

その肌ふとんは今が旬のおふとんです。

あとは真綿布団(絹)ですね。

そうです、昔からある「蚕」さんの繭から採れる高級素材です。

真綿とは綿花の綿と勘違いされますが、その由来は、


「真綿とは繭をわた状に引き伸ばしたものであり、古くはこれを「わた」

とよんでましたがのちに木綿わたが登場したためその区別から

「真綿」と呼ばれるようになりました」とあります。

※天然繊維の女王と呼ばれる絹と同じ繭を原料とし絹同様に
優れた特性があり強く、軽く、保温性に富むため古くから防寒具として
もちいられ、またふとん綿としても利用されてきました。
それが真綿ふとんです。


と、この季節のおすすめ寝具を少し書いてみました。

ご参考までに。

199427_201365803329344_16425939_n.png
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(西川産業㈱ 日本睡眠科学研究所 認定)

(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
スポンサーサイト



comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

ふとんや栄治

Author:ふとんや栄治
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード