2013-03-07(Thu)
そろそろ
今春3年越しの想いがやっと実現しそうであります。
荒川の畑で綿花栽培をしだして3年目。
ようやく綿から種を摘み取りおわり製綿の段階へ。
それを包み込む金色の座布団生地が問屋さんから届きました。
諸先輩方々のご意見を参考に

「金のお座布団」
を作ることに。
生地は仕入れてますが中綿栽培荒川の畑、仕立ても荒川工場にて。
純荒川製であります。
また出来上がったら見に来てくださいね。
お待ちしております。
しかしながら金額つけられませんので非売品???
また出来上がったらブログにてUPさせていただきます。

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(西川産業㈱ 日本睡眠科学研究所 認定)
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
荒川の畑で綿花栽培をしだして3年目。
ようやく綿から種を摘み取りおわり製綿の段階へ。
それを包み込む金色の座布団生地が問屋さんから届きました。
諸先輩方々のご意見を参考に

「金のお座布団」
を作ることに。
生地は仕入れてますが中綿栽培荒川の畑、仕立ても荒川工場にて。
純荒川製であります。
また出来上がったら見に来てくださいね。
お待ちしております。
しかしながら金額つけられませんので非売品???
また出来上がったらブログにてUPさせていただきます。

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(西川産業㈱ 日本睡眠科学研究所 認定)
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
スポンサーサイト