2021-06-15(Tue)
梅雨の間の寝室は。。。
梅雨入りしてもう間もなく(過ぎたか・・・)
1ヶ月になろうとしています。
暑い日が続きますね~~~。
さらに今月に入ってからは蒸し暑さが増したようにも感じます。⤴
関東以東はこの間梅雨入り(?)したようですね。
梅雨明け予想は7月の20日前後のようです。
ということは西日本も同じころの梅雨明けでしょうか???
そう考えると長いですよね~~~。
本当に近年の空ってのはわかんないものです(笑)
ゲリラ豪雨や弾丸低気圧、温暖化の進行などなど
昔からこう云われてる。。。という定説がなにかと変わってきてます。
と、前置きはそこまで。
いちばん寝にくくなる季節です。
蒸し暑いってのがいちばん寝苦しい。
エアコンがイイとは思いますがそれとて体を冷やします。
かといって窓を開けて寝てもなかなか解消できませんよね。
ということは「眠い時に寝入ってしまう」ことが大事!
そしてエアコンはゆるめに、そしてタイマーを(短めに)設定して、
んでなるべく自然素材(コットン、綿)で寝ていただく。
これがいちばんでしょう。
汗も吸いますしそしてべたつかない。
自然素材は水分の吸湿性に富んでますし。
撥水性という点では少し劣りますが
それとてやはり身体になじむって点では自然は素材をおススメ。
いずれにしてもストレスなど精神的なことも排除して
いろいろ考えないようにして眠る。
これがいちばん!
みなさん、ぐっすり休みましょう!

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
1ヶ月になろうとしています。
暑い日が続きますね~~~。
さらに今月に入ってからは蒸し暑さが増したようにも感じます。⤴
関東以東はこの間梅雨入り(?)したようですね。
梅雨明け予想は7月の20日前後のようです。
ということは西日本も同じころの梅雨明けでしょうか???
そう考えると長いですよね~~~。
本当に近年の空ってのはわかんないものです(笑)
ゲリラ豪雨や弾丸低気圧、温暖化の進行などなど
昔からこう云われてる。。。という定説がなにかと変わってきてます。
と、前置きはそこまで。
いちばん寝にくくなる季節です。
蒸し暑いってのがいちばん寝苦しい。
エアコンがイイとは思いますがそれとて体を冷やします。
かといって窓を開けて寝てもなかなか解消できませんよね。
ということは「眠い時に寝入ってしまう」ことが大事!
そしてエアコンはゆるめに、そしてタイマーを(短めに)設定して、
んでなるべく自然素材(コットン、綿)で寝ていただく。
これがいちばんでしょう。
汗も吸いますしそしてべたつかない。
自然素材は水分の吸湿性に富んでますし。
撥水性という点では少し劣りますが
それとてやはり身体になじむって点では自然は素材をおススメ。
いずれにしてもストレスなど精神的なことも排除して
いろいろ考えないようにして眠る。
これがいちばん!
みなさん、ぐっすり休みましょう!

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
スポンサーサイト