2022-10-23(Sun)
まくら測定、わたの打ち直しなど自社工場での一貫システム・こだわりの手作り~豊岡市日高町のふとんや日記~
河西ふとん店3代目の日記です。新商品や四季折々の品など様々な情報提供のページです。
2022-10-18(Tue)
こたつぶとんを
今年は先月くらいから
「こたつぶとん」
を仕立てでという
ご注文が多いです。
なぜだかわかりませんが
今年は多い。。。
普段使いのふとんの
打ち直し、仕立て直しも
ここ何ヶ月か増えてはきてるものの
こたつぶとんの需要は
倍ほどあります。
おそらく既製品では味わえない
「暖かさ」「温かみ」
そして程よい
「重み」がいいのでは?
そこそこの重みがなけりゃ
暖気が隙間から逃げちゃうってことも。
だからかな~~~?多いの。
そんなこともしてます。
オリジナルの「わが家のこたつぶとん」
いかがですか???

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
「こたつぶとん」
を仕立てでという
ご注文が多いです。
なぜだかわかりませんが
今年は多い。。。
普段使いのふとんの
打ち直し、仕立て直しも
ここ何ヶ月か増えてはきてるものの
こたつぶとんの需要は
倍ほどあります。
おそらく既製品では味わえない
「暖かさ」「温かみ」
そして程よい
「重み」がいいのでは?
そこそこの重みがなけりゃ
暖気が隙間から逃げちゃうってことも。
だからかな~~~?多いの。
そんなこともしてます。
オリジナルの「わが家のこたつぶとん」
いかがですか???

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
2022-10-11(Tue)
すっかり
2022-10-03(Mon)
10月に入りました
先週で9月が終わりました。
今年になって半年が過ぎたわけです。
早い、、っちゃ~早い。
長いっちゃ~長い。
でもその時その時をしっかり過ごせてれば。。。
さてさて、暑さ寒さも彼岸までとはよくいいますが
それこそ今年は残暑がかなり厳しかったですね。
稲刈りシーズンは暑さと台風で大変でした。
さぁ10月、秋本番です。
芸術に酔うも良し、運動に明け暮れるのもイイ、勉強に。。。
みなさんはどんな秋を堪能されますか???
そうそう、おそらく暑さもしのいでいちばん眠れる頃かと思います。
早めに寝床に入ってゆっくり休んでくださいね。

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
今年になって半年が過ぎたわけです。
早い、、っちゃ~早い。
長いっちゃ~長い。
でもその時その時をしっかり過ごせてれば。。。
さてさて、暑さ寒さも彼岸までとはよくいいますが
それこそ今年は残暑がかなり厳しかったですね。
稲刈りシーズンは暑さと台風で大変でした。
さぁ10月、秋本番です。
芸術に酔うも良し、運動に明け暮れるのもイイ、勉強に。。。
みなさんはどんな秋を堪能されますか???
そうそう、おそらく暑さもしのいでいちばん眠れる頃かと思います。
早めに寝床に入ってゆっくり休んでくださいね。

☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp