fc2ブログ
2021-11-29(Mon)

色づき始めました

当方荒川区の大銀杏。

その樹齢は???
荒銀杏3
わかりませんが、

今年ここにあらたなるいのちが。

親子?いやいや孫?いやいや玄孫???
荒銀杏2
どのくらいはなれてるのか知る由もありません。

がかなり神秘的。
荒銀杏1
パワースポットにあらたな源がふえました!

まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
スポンサーサイト



2021-11-22(Mon)

お歳暮ご注文いただきました!

毎年早くなってる気がします。。。

「お歳暮」

この冬もシーズンがやってきました。

お取引先にカタログやご注文履歴をお配りさせていただいてます。

もうそんな時季???と驚かれる方も。

特にコロナが発生してからはちょっと季節感もズレがち。

そんな中でも毎年毎年お世話になっております。

毎年、夏「お中元」冬「お歳暮」とありがとうございます。

今冬もお歳暮は「かわにし」へどうぞ!


まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp


2021-11-08(Mon)

11月に入ってました!!!

いつもなら11月に入りました!と記事にするのですが

先月末まで売り出しをしていたのでその終わりに気が付きませんでした(笑)

しかし今年は秋が深まるのがチト遅い気が。

しかしながらこの間からいっきに朝晩の寒暖差がさらに広がり

けっこう深秋と感じる模様になってきましたね。

日中でもあきらかに体が冷えると体感するようになってきました。

こりゃいっきに寒くなりそうです。

ということでそうなるまでに冬準備を!!!


まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
プロフィール

ふとんや栄治

Author:ふとんや栄治
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード