fc2ブログ
2021-06-30(Wed)

6月がおわります。。。

今月は30日しかなかったというのに

少し長く感じましたね。

おそらく梅雨入りが早すぎたのも理由のひとつなのかもしれません。

夜は少し梅雨らしく蒸し暑い日がけっこうありましたが

朝方はうってかわって肌寒い日が続いたりと、

その寝床の温度調整が難しかったですからね。

周りの話を聞くにけっこう眠れない夜もあったりしたとか。

やはり疲れがたまりやすい時季ってのは=眠れない夜が多いときってことです。

ぐっすり眠れたらそれもなくなると思います。

とりあえずぐっすり眠れるように気を付けてくださいね。

とにかく疲れを残さず、朝スッキリ目覚めましょう!


まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
スポンサーサイト



2021-06-24(Thu)

夏にむけて売り出し中⤴

先日折り込み広告を。

夏にむけてのなつものセールを。
売り出し13
お値打ち品を数多く並べております。

また、専門店でしか味わえない。。。いやありえない品物も多数。

とりあえずこんなのあります?と専門店に聞いてみましょう!
売り出し12
打ち直しなんかも通年やってます。

そして今夏も元気なお中元!

あるままにもアクセスしてみてくださいね!


まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
2021-06-15(Tue)

梅雨の間の寝室は。。。

梅雨入りしてもう間もなく(過ぎたか・・・)

1ヶ月になろうとしています。

暑い日が続きますね~~~。

さらに今月に入ってからは蒸し暑さが増したようにも感じます。⤴

関東以東はこの間梅雨入り(?)したようですね。

梅雨明け予想は7月の20日前後のようです。

ということは西日本も同じころの梅雨明けでしょうか???

そう考えると長いですよね~~~。

本当に近年の空ってのはわかんないものです(笑)

ゲリラ豪雨や弾丸低気圧、温暖化の進行などなど

昔からこう云われてる。。。という定説がなにかと変わってきてます。

と、前置きはそこまで。

いちばん寝にくくなる季節です。

蒸し暑いってのがいちばん寝苦しい。

エアコンがイイとは思いますがそれとて体を冷やします。

かといって窓を開けて寝てもなかなか解消できませんよね。

ということは「眠い時に寝入ってしまう」ことが大事!

そしてエアコンはゆるめに、そしてタイマーを(短めに)設定して、

んでなるべく自然素材(コットン、綿)で寝ていただく。

これがいちばんでしょう。

汗も吸いますしそしてべたつかない。

自然素材は水分の吸湿性に富んでますし。

撥水性という点では少し劣りますが

それとてやはり身体になじむって点では自然は素材をおススメ。

いずれにしてもストレスなど精神的なことも排除して

いろいろ考えないようにして眠る。

これがいちばん!

みなさん、ぐっすり休みましょう!


まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
2021-06-07(Mon)

6月にはいりました

今日で6月になって1週間。

それこそ夏のおくりもの準備で

店内少し模様替え。
夏3
お中元を中心に夏ギフトを。

当然おそうめんも。

今夏も揖保乃糸を中心に。
夏1
涼しい夏のおくりものはぜひ当店へ!


まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
プロフィール

ふとんや栄治

Author:ふとんや栄治
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード