fc2ブログ
2020-03-31(Tue)

3月も終わります

今年も3月が終わります。

年が明けてもう3カ月がたったわけですが

なんだか長かったようで過ぎてみれば。。。ですね。

今年は早々にコロナウィルスの影響で

想定外の事態にも。

教育機関の休校から移動の制限なども。

暗い影を落とした3ヵ月間を少しでも回復できるように

4月以降は明るくいきたいものですね。

季節は春です。

こころも晴れて春に!

寝生活でのお悩み事は何でもお気軽にお尋ね下さい!


まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp

スポンサーサイト



2020-03-24(Tue)

新生活。。。寝生活?応援してます!

卒業式もおわりだいたいの進路も決まりつつ

あたたかくもなり春本番をむかえます。

息子もお世話になった小学校をすだち

今度は中学校へと。

この時季は必ず思い出します。

ひとり暮らしを始めることへの

ワクワクした気持ちと

少しの不安。

新生活に馴染んでいけるか?どうかってことですね。

でもそんな不安はすぐに払しょくできると思います。

自分らしく自分の時間をもって。

そうそう、息子の担任の先生が卒業するにあたって

みんなにこんな言葉を。

「自分軸」

さぁ、春から自分軸をしっかりもってガンバレ!

当店では新生活、そして寝生活!応援してます!!

新しい環境での眠りの大事さ、大切さ、なんでもお気軽にお問い合わせください!


まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp

2020-03-18(Wed)

季節の変わり目

今年はちょっと変わった年でありまして。

新型コロナウィルスなどの影響もですが

今までに経験のないほどの(僕比)暖冬。

となれば例年の通例が当てはまらないとつい思ってしまいます。

が、やはり季節の変わり目「暑さ寒さも彼岸まで」って言葉は通用するようで。

というのもこのまま暖かくなるのかな?

と油断させておいていっきに寒気が流れ込んだりと。

三寒四温ということばがまさしく当てはまるこの時季。

寝床の調整も難しいですね。

寒かったらよくない、冷えたらよくないので

とにかく「温かくして」寝ることです。

とにかくこんなときです。

ゆっくり休みましょう(-。-)y


まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
2020-03-10(Tue)

とにかくゆっくりやすみましょう

2月に入ってから非常にネガティブな話題が多く、

そうでなくてもストレス社会と言われている昨今、

お年寄りから小さな子供にまで非常なストレスとして

のしかかっているいわゆるコロナウィルスと言われている感染症。

おそらくはなんてことのない体調の変化まで「お?・・・もしかして。。。」

などとヘンに勘ぐってしまうことってありますよね。

思い当たる節がないのに、、、しかし100%ないとは

言い切れないところに今回のこわさってのがあろうかと思います。

それにいろいろと風評被害ってのもあろうかと思いますし。

なにかと気を遣うところであります。

そんな中先日朝起きたらいつもと違う、からだの節々が少し痛い。。。

でも熱もないし咳もない。まぁいわゆるそれではないな、と自己分析。

しかし夕方にかけて体の痛みがなくなってきたのはいいが

それが頭痛になってきて。。。

まぁこんな日は早く寝るにこしたことはない、と9時に就寝。

それが功を奏したのか朝5時にいつも通起床。

すこぶる調子がイイ!!!復活!!!

やっぱり寝るに限る!!!

ということでこれは。。。と思ったらとりあえず「寝」ましょう!!!

でも咳があったりしたら気を付けてくださいね!

以前も書きましたが三寒四温、体調を崩されませんように。


まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp

2020-03-02(Mon)

3月です

さてさて3月にはいりました。

この間全国の小中高等学校が長期休業を余儀なくされたり

いろいろなコンサート等文化イベント、

野球等々のスポーツ関連の大会など中止もしくは無観客でとの動きが。

大変な騒ぎとなっております。

そんななか、わが豊岡市では朝夕の市からの放送でうがい手荒いの励行、

そしてしっかりと食事をとり栄養をつけ、

そしてそしてゆっくり睡眠をとること、、、と。

そうです。ゆっくり寝ることが先決です!

こんなときはバタバタしても仕方ありません。

ゆっくり寝ましょ(@^^)/~~~


まちゼミ会場掲示用
☆まちゼミの店☆
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

ピローアドバイザーのいる店
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228  
E-mail: kawanishi998@hera.eonet.ne.jp
プロフィール

ふとんや栄治

Author:ふとんや栄治
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード