fc2ブログ
2012-01-20(Fri)

Optカメイ通信

120119_0835~01

先日従業員さんがこんなのがうちにきたよ、

と持ってきました。

見てみるといつもお世話になっている

めがね、とけい、宝石の


Optカメイさんのダイレクトメール。

読んでみるとお店の紹介、商品の紹介、

プライベートな時間のお話までなかなか

内容もバラエティーに富んでます。

これだけの記事、かなり時間と労力を

ようしたのではないでしょうか。

彼も今年度は青年部では総務委員長、

来年度は副支部長と忙しい身。

しかしながら本業あってこその地域貢献。

お互い刺激しあって切磋琢磨していきましょう。

ちょっと町の声でした。



さて今年最初のイベントのお知らせです。

2月の26日(日)27日(月)に


京都西川共催、第14回健康紀行

を開催いたします。

今年は就進学セールも同時開催予定です。

ただいま企画立案中。

もうしばらくお待ちくださいませ。


綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り


(有)河西ふとん店

TEL0796-42-5228
スポンサーサイト



2012-01-10(Tue)

商売繁盛~十日えびす~

今日は全国的に商売繁盛の神様の

「十日えびす」であります。

関西では1月10日を「十日戎」という。前日九日を宵戎、十日を本戎、十一日を残り福、あるいは後戎という。「えびす」は、夷、戎、恵比寿、恵比須、恵美須、蛭子などさまざまである。烏帽子をかぶり、タイと釣竿を持つ姿が多い。もとは漁業の神様であったものが、室町時代に七福神のひとつに数えられ、商売繁盛の神様として人気がある。小笹に宝物をつけたものを買って帰る。

今年も宵田えべっさんに参りに行こうと思います。

今年も


商売繁盛!

綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り


(有)河西ふとん店

TEL0796-42-5228
2012-01-01(Sun)

あけましておめでとうございます

みなさま、あけましておめでとうございます。

今年も変わらぬご愛顧を賜りますよう

スタッフ一同頑張っていく所存であります。

よろしくお願いいたします。

さて今年の予想ですが、

昨年初頭から値上がりしておりました

「綿」の値段が今年は少しは落ち着くとの

見解がメーカーからでました。

が以前厳しい環境であります。

が今年も打ち直し、仕立てなど

他との差別化をはかり

皆様にオンリーワン商品のご提供を

させていただきたいと思いますので

なにとぞ、ご期待いただきますよう

よろしくお願いします。

ちなみに初売りは3日10時よりです。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

2012年元旦 河西栄治



綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り

(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
プロフィール

ふとんや栄治

Author:ふとんや栄治
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード