2010-04-18(Sun)
ふとんの豆知識4~洗い方~
今日はこの時期くらいから増えますね、洗い方です。
1.部分的に生地が汚れたら、すぐにつまみ洗いし、十分乾燥してください。
2.クリーニングする場合には、専門業者か、寝具専門店にご依頼ください。ご家庭での水洗いは、
ウォッシャブルと表示してある薄いもの以外はおさけください。
3.一般家庭での洗濯が可能(ウォッシャブル)なふとんの洗い方。
1)洗濯機をご使用の場合は「大物コースまたはふとんコース」をご使用ください。
2)すすぎを充分した後に、脱水は洗濯機または手絞りで軽く行ってください。
3)乾燥は風通しのよい日陰に干し、軽くたたいて詰め物の片寄りを直し、竿に2本掛けして
吊り干しで十分に乾燥してください。
4)洗濯水の温度及び洗剤は次のものをご使用ください。
◎羊毛(ウール)ふとん、羽毛(羽根)ふとん
⇒洗濯水は30℃以下、洗剤は中性洗剤をご使用ください。
◎合繊(ポリエステル)ふとん
⇒洗濯水は40℃以下、洗剤は合成洗剤をご使用ください。
以上洗い方についてです。
カバーはマメに洗いましょうね。と言う季節に入ってきましたので。
カバーから汚れがふとんについてしまいますので、気をつけましょう。
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
1.部分的に生地が汚れたら、すぐにつまみ洗いし、十分乾燥してください。
2.クリーニングする場合には、専門業者か、寝具専門店にご依頼ください。ご家庭での水洗いは、
ウォッシャブルと表示してある薄いもの以外はおさけください。
3.一般家庭での洗濯が可能(ウォッシャブル)なふとんの洗い方。
1)洗濯機をご使用の場合は「大物コースまたはふとんコース」をご使用ください。
2)すすぎを充分した後に、脱水は洗濯機または手絞りで軽く行ってください。
3)乾燥は風通しのよい日陰に干し、軽くたたいて詰め物の片寄りを直し、竿に2本掛けして
吊り干しで十分に乾燥してください。
4)洗濯水の温度及び洗剤は次のものをご使用ください。
◎羊毛(ウール)ふとん、羽毛(羽根)ふとん
⇒洗濯水は30℃以下、洗剤は中性洗剤をご使用ください。
◎合繊(ポリエステル)ふとん
⇒洗濯水は40℃以下、洗剤は合成洗剤をご使用ください。
以上洗い方についてです。
カバーはマメに洗いましょうね。と言う季節に入ってきましたので。
カバーから汚れがふとんについてしまいますので、気をつけましょう。
綿の打ち直しから仕立てまで
自社工場での一貫システム
こだわりの手作り
(有)河西ふとん店
TEL0796-42-5228
スポンサーサイト