fc2ブログ
2009-03-29(Sun)

3月も終りますね

暦の上ではもう春なんですが、当但馬地方の本当の春はやはり4月に入ってからでないと
来たような気がしませんね。
というのもついこの間も雪が降ってました。日本海側地方独特の空模様ですね。
暖かすぎるくらいの気温を記録したかと思うと雪が降ったりと。
そんな季節の中寝具も丁度交換時期なんです。
冬用のふとんではちと熱い、しかし夏用の肌ふとんだとちと寒い…、といった具合に
この時期と秋の一時がふとんでも「合間」なんですね。
今ではこの時期に対応すべく「合いがけふとん」なるものがあります。
世間一般にはあまり出回ってはいないのですが、よくお客様からは御相談を受けます。
どんなものかと言いますと、単純明快、冬用と夏用との丁度、間です。
要は綿の量が冬用の半分、夏用の倍なんです。
お使いいただいてますお客様は「いいねぇ~」と言っていただいています。
実際寝苦しくなるのも人によってはこの時期からです。
気温の変化の激しいこの時期、ぐっすりと眠るのが一番かと。
なんでも御相談ください。
スポンサーサイト



2009-03-12(Thu)

花粉にべにふうき、いかがですか?

090312_1503~01
今年も入荷しました「べにふうき」
「べにふうき」はもともと紅茶用に開発された品種茶で、
今も生産量の少ない希少なお茶です。「べにふうき」は
最近の研究でお茶の渋味成分であるカテキンの中の

「メチル化カテキン」
が緑茶として加工した場合、豊富に含まれていることが
発見発表され、大いに注目されています。独特な渋味
はありますが、さっぱりした味で香り高いお茶です。

春先に「スーッ」と爽快!
べにふうき
国産べにふうき100%使用
ティーバッグタイプ  3g×15袋入り…840円    粉末スティックタイプ 0.5g×15包入り…525円
しょうが入りティーバッグ 3g×13包入り…840円
いかがですか?
店頭に並べています。お気軽にどうぞ!
またご連絡をいただきましたら配達にも伺います。
御一報を。
2009-03-02(Mon)

最近増えてきました。危ない商法に注意しましょう!

消費者をねらった悪質な危ない商法が横行しています。知っていれば被害にあわずに済んだのに、
ということのないよう用心してください。

○寝具類に多い点検商法
点検商法やクーリング・オフ、相談窓口については、以下詳しく説明します。
○被害が増えてきた次々商法
次々商法とは、甘い誘い文句で次々と勧誘したり、情報を流出させ、ほかの業種の別の販売員が、
同じ人に次々と販売する商法です。耐震工事や屋根の修理などに多く見られますが、寝具も例外
ではありません。
1人暮らしの高齢者が狙われていますが、悪質な訪問販売で買った際の情報が漏れている場合も
考えられます。

○ムードに弱い人が陥る催眠商法
「新商品を紹介する」「抽選に当たった」などと人を集め、締め切った会場で、日用品などを無料で
提供します。こうして得した気分にさせ、異様な雰囲気の中で、最後に高額な寝具、枕などを
売りつけます。

○クーリング・オフの具体的な方法
物品などの申し込みや契約をしたあと、消費者に8日以内の「熱さまし」期間を与え、代金が
三千円以上なら、その期間内無条件で契約を解除できるのが、

クーリング・オフ
です。
ちなみに最近増えてきているのが電話でのキャッチセールスです。かなり電話が日高町にもかかって
きているみたいです。当店にも問い合わせが去年の10月くらいからあります。今も多いです。
内容はクリーニングするとか、ふとん製造工場から電話してますとか、そういったあいまいな表現の
電話らしいです。どこの業者かを名乗らず、さも当店などの地元専門店から依頼されているかのような
うまい手口の電話、話し振りのようです。しかも必ず女性だそうです。当店ではお買い求めいただいた
お客様のお名前をメーカー、問屋、ふとん製造工場などには一切公表いたしませんし、するはずが
ありません。もちろんメーカーなども聞いてはきません。ですのでこの手の電話は新手の訪問販売
ですので、気をつけてください。もしアポの約束をしてしまった場合はカギを閉めてどっかに出かけちゃって
ください。それが1番かと思います。この間もお客さんにそのように指示しました。

以上まだまだたくさんありますが、みなさん、つけこまれないように用心してくださいね。
プロフィール

ふとんや栄治

Author:ふとんや栄治
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード