fc2ブログ
2008-10-28(Tue)

ありがとうございました~売り出し終了~

3日間ありがとうございました。
おかげさまで大盛況のうちに終了させていただきました。
ブログの浸透度はいまいちだったんですが、チラシの反応に予想以上の
反応をいただきました。
寒さもあいまって天候にも感謝ですね。
やはり天候にも左右される商売かなぁ~と
本当にありがとうございました。
次回はもうすぐやってきますお歳暮セールです。
お歳暮も、もうじきということはそうです。
もう年末近しなんですね。今年もいっぱいいっぱいまでのご愛顧を
よろしくお願い申し上げます。
PS:お歳暮セールの期間中に第10回記念展示会「健康紀行」を予定しています。
   12月7日(日)8日(月)の予定です。また詳細決まり次第ブログ、チラシにて
   お知らせします。
スポンサーサイト



2008-10-27(Mon)

明日は最終日~冬物大売出し~

明日で3日目売り出し最終日です。おかげさまでなんだかんだの大盛況のうちに2日目も終りそうです。
寒さが拍車をかけたのか昨日、今日とコタツ布団をくださいというお客様がいっぱい
明日まで売り出し期間中です。まだの方はぜひこの機会に
おこしください
お待ち申し上げております。
2008-10-25(Sat)

明日より売り出し~合言葉は?~

明日の朝刊チラシ(日曜)ご覧ください。
明日26日(日)より3日間、28日(火)まで冬物売出しを開催します。
コタツふとん、羽毛ふとんをメインに冬物各種、取り揃えています。
ちなみにこの3日間ご来店の上お買い物いただいた際に
「ブログを見たよ」
と言って下さい。
その場でさいころを振っていただき、出た目×100円キャッシュバックいたします。
ただし現金でのお買い上げのお客様にかぎらせていただきます。ご容赦ください。
明日からの売り出しお楽しみに!!
合言葉は「ブログを見たよ」です。お間違えのないように。
2008-10-24(Fri)

枕について~自分にあった物を~

相談事のNo2にあります、いびきについても引っ掛かりますが、枕の相談が多いですね。
肩こり、頭痛、姿勢、いびき、不眠、なんでも枕のせいにされることが多いですが、
確かに関連して起こりうる症状ではあります。しかし枕を変えたからってすぐに改善できるものでは
ないんです。「肩こりがなくなる枕ください」とか「いびきが消える枕をください」とか。
最近多いのは「無呼吸なんでなんとかならないでしょうか?」とか。
こうなると実際もうお医者さんに掛ってもらうのがベストなんですがね。
ただそこはそこ。なんとか症状を少しでも和らげていただくべくアドバイスはします。
いろんな枕が出てますのでね。いろんな中材、形状さまざまです。当然、いろいろな症状にあわせた
枕もでてます。○○病院院長先生があみだした何とか枕とか。
ただ肝心なのはうたい文句に踊らされて軽い気持ちでこれ買おうとかは絶対にやめてください。
枕でも平気で1~5万くらいはするんで、慎重に。要は
自分にあった物
で寝てください。当店言っていただければ1日2日お貸ししますので気に入っていただければ
お買い求めください。
あくまで納得していただいたお買い物をしていただきますように。
たかが枕、されど枕ですよ。大事な頭を支えてるんで。
2008-10-23(Thu)

はっきりしない模様ですね

春の雨、秋の雨は暖かいんだか、寒いんだか解りづらいと思います。
特に夜のおふとんも。
おおふとんで寝ていいものか、それともまだ肌ふとんか?
答えはご自身が良く眠れるほうにされるのがいいかと。
なぁ~んだ当たり前じゃんと思われるんでしょうが、ここからです。
だいたい人間寝ているときに風邪なんかを引きます。なぜかというと、免疫力が
低下するからです。寝ているときはそれだけ体温が下がるってことなんですね。
夏でも寝冷えしたなんてみなさん経験ありますよね。それなんですよ。
だからふとんは少しでも冷やさないように、暖かいくらいのものを選んで寝てください。
この中途半端な時期が一番気をつけたい時です。やはりおおふとんが正解かと。
ただし熱過ぎるくらいの寝方はやめてくださいね。というのも必要以上に汗をかきます。
汗をかくということはそれだけ余分に体温が下がるんで。風邪を引く原因になります。
健康な体はいい眠りから。
このようになんでもご相談ください。

最近の相談事ベスト5
1:羽毛ふとんって値段がちがうのは?
2:いびきについて改善策を…
3:ふとんの干し方(羽毛、羊毛)
4:婚礼ってなにを持っていけばいいの?
5:綿(わた)の打ち直しってされてますか?(はい、自社工場でやっております)
プロフィール

ふとんや栄治

Author:ふとんや栄治
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード